記事内にプロモーションを含みます

Zoom向けイヤホンマイクおすすめ6選!有線・無線・安いなど

zoom イヤホンマイク おすすめ

この記事では、Zoom向けイヤホンマイクおすすめについて書いています。

「Zoomにおすすめのイヤホンマイクは?」

「Zoom向けイヤホンマイクは何を基準に選べばいいの?」

Web会議やオンラインレッスン、オンライン飲み会などで用いられるzoom。

ビジネスだけでなく、プライベートでも利用するシーンが増えていますね。

Zoomでのスムーズなやりとりに欠かせないのが、イヤホンマイク

しかし、イヤホンマイクは種類がたくさんあり、どれを選べばいいか悩んでしまいますね。

自分に合わないイヤホンマイクでは、買った後に後悔する可能性も…。

損しない買い物をするには、事前にしっかりリサーチしてから選ぶのが大切ですよ。

そこで今回は、zoom向けイヤホンマイクのおすすめを解説!あなたに合う商品が見つかりますよ。

Zoom用イヤホンマイクの選び方

zoom イヤホンマイク

Zoom用のイヤホンマイクの選び方には、主に以下の3点が挙げられます。

  • 見た目は好みか?
  • 有線か無線か?
  • 求めるスペックは?

あなたが求めるカッコよさや欲しい機能から選ぶと、長く使えるお気に入りを選べるでしょう。

見た目は好みか?

Zoom向けイヤホンマイクの選び方のひとつが、デザインで選ぶことです。

通話中のあなたの姿が相手に見えるZoomでは、イヤホンマイクの見た目はかなり重要に!

お気に入りのデザインなら使うときの気分も上がり、より満足感を得やすくなりますね。

イヤホンタイプ特徴/メリットデメリット
カナル型・耳穴に入れるタイプ
・種類が豊富
・長時間の使うと痛みを感じやすい
・汚れが溜まりがち
・耳に合わないと外れてしまう
インナーイヤー型・耳の入り口あたりにかけるタイプ
・耳への圧迫感が少ない
・周囲の音も聞き取りやすい
・安価な製品が多い
・カナル型より音漏れしやすい
・外れやすい
耳掛け型・耳に引っ掛けるタイプ
・安定性があり、はずれにくい
・ヨガなどスポーツのオンラインレッスンにも〇
・イヤーフックが合わないと痛みを感じる
・メガネに干渉する
・他のタイプのイヤホンよりもかさばりやすい
骨伝導型・骨に振動を伝えて音を伝える
・周囲の音も聞き取れる
・音漏れがする
・音質が劣る(特に低音)
・体質によっては骨伝導自体が合わないことも
・他のタイプのイヤホンよりもかさばりやすい

カナル型はイヤホンマイクの中でも遮音性が高いため、通話に集中したい人におすすめ

安定性があって外れにくい耳掛け型は、スポーツのオンラインレッスンなど動きのある通話に適しています。

インナーイヤー型・骨伝導型は周りの音も聞こえるので、在宅ワークにも良いですね。

あなたがZoomを使う環境をイメージして、気に入るデザインを選べば満足度の高いイヤホンマイクに出会えますよ。

有線か無線か?

有線か無線のどちらがよいか考えるのも、イヤホンマイクの選び方のひとつです。

イヤホンマイクの有線と無線には、以下のような特徴・デメリットが挙げられます。

接続方式特徴/メリットデメリット
有線・充電の必要なし
・音がとぎれにくい
・安価なものが多い
・複雑なセットアップ不要
・ケーブルがジャマになりやすい
無線
(ワイヤレス)
・ケーブルのわずらわしさがない
・持ち運びに便利
・接続機器から離れても使用可能

【Bluetooth】
消費電力が少なく、長時間の使用もOK
【Wi-Fi】
Bluetoothより通信速度が速い
・充電が必要
・バッテリー切れのリスクがある
・通信が不安定になることがある

【Bluetooth】
通信速度/距離がWiFiよりもやや劣る
【Wi-Fi】
電力の消費が大きい

有線タイプは充電いらずで通信がほとんど途切れず、めんどうなセットアップもいらないのが魅力。

一方、無線タイプは持ち運びやすく、外出中の使用が多い人に便利です。

ケーブルがないので席を離れても通話でき、見た目がスマートなのもワイヤレスの利点といえますね。

充電や初期設定の手間を減らしたい人は有線ケーブルのわずらわしさが嫌な人は無線がおすすめですよ。

求めるスペックは?

Zoom用マイクは求める機能を基準に選ぶのも、方法もひとつ。

イヤホンマイクに備わるスペックは、以下があります。

名称機能
ミュート・一時的に自分の声を相手に聞こえないようにできる機能
ボリュームコントール
(音量調整)
・手元でボリュームを操作する機能
・カンタンに変更できるものであれば、スムーズに使えて便利
ノイズキャンセリング・周囲の騒音を低減できる
・よりクリアに相手の会話を聞きたい人におすすめ

音量調整はほとんどのモデルで搭載されているので、ワンタッチで扱えるものなど操作性の高さで選ぶのがおすすめ。

通話音声にこだわる人は、ノイズキャンセリング機能のあるものがよいでしょう。

求めるスペックを備えた製品を選べば、あなたにとってより満足度の高い相棒になるでしょう。

Zoom用イヤホンマイクおすすめ6選

zoom イヤホンマイク おすすめ

Zoom用おすすめのイヤホンマイクを6選でご紹介!

  • ‎Xeokone ‎有線イヤホン
  • Zeniss ‎有線イヤホン
  • ECHLIFE 通話専用イヤホン
  • Shokz OpenRun Pro 骨伝導イヤホン
  • Anker Soundcore Life P3 ワイヤレス イヤホン

どれもAmazonで4.0以上の高評価イヤホンを厳選しているので、ぜひ参考にしてみてください!

Xeokone 有線イヤホン

形状カナル型
コネクタ‎有線 3.5mmジャック
音量調整
ミュート×
ノイズキャンセリング×

Xeokone 有線イヤホンは1,300円ほどで購入できるコスパの良さが魅力

ケーブルは丈夫で絡みにくく、有線イヤホンで起こりがちな断線を回避できますよ。

1,000円前後で買える手頃さながら、有線のクリアな通話と片手で操作できる操作性の高さもポイント。

とにかく安いイヤホンマイクが欲しい!」というコスパ重視の人にイチオシです。

Zeniss ‎有線イヤホン

形状インイヤー型
コネクタ‎有線 3.5mmジャック
音量調整
ミュート×
ノイズキャンセリング△(人間工学に基づいたフィット感による)

Zeniss ‎有線イヤホンはクリアな通話+雑音の少ないインイヤー型のイヤホンです。

雑音をフィルタリングしてクリアな音声を送る高感度マイクと、耳にぴったりフィットする形状で周囲の音をシャットアウトします。

さらに、zenissのイヤホンは2年間の長い保証が付いているのも魅力のひとつ。

白一色のシンプルなデザインも洗練されていてカッコいいですね!

クリアな会話を楽しみたい人保証の長いイヤホンを求める人におすすめですよ。

ECHLIFE 通話専用イヤホン

形状オープンイヤー型
コネクタ‎ワイヤレス
音量調整
ミュート×
ノイズキャンセリング

ECHLIFE 通話専用イヤホンは、周囲の音を確認しながら通話できるオープンイヤー型のワイヤレスイヤホンです。

オープンイヤータイプなので外れにくく、ワイヤレスなので機動性もバツグン!

Zoomしながら手書きの作業するなど、両手がふさがりやすい人にもいいですね。

フル充電で最大8時間通話できるので、うっかり充電を忘れることがあっても安心。

動きやすさやパワフルなワイヤレスイヤホンを探している人におすすめです。

Shokz OpenRun Pro 骨伝導イヤホン

形状オンイヤー型
コネクタ‎ワイヤレス
音量調整
ミュート×
ノイズキャンセリング

Shokz OpenRun Pro 骨伝導イヤホンは耳を塞がずに周囲の音を確認できるのが魅力。

低音増強ユニットで、骨伝導イヤホンでありながら音漏れを最小限に抑えられます。

マルチポイント接続で2台のデバイスを同時に接続でき、アプリでイコライザ設定も可能。

Zoomでの使用はもちろん、ジョギングなどアウトドアでイヤホンを使いたい人にも〇。

マルチなシーンで使用できるハイスペックな骨伝導イヤホンを求めている人におすすめですね!

ソニー 有線イヤホン MDR-XB55

形状カナル型
コネクタ‎3.5mmジャック
音量調整
ミュート×
ノイズキャンセリング×

ソニー イヤホン MDR-XB55APは重低音の音声もしっかり聞き取れる有線イヤホン

小型のドライバーを採用しているので耳の奥まで装着しやすく、快適なフィット感と高音質が味わえます。

ソニーならではのシンプルかつ洗練されたデザインで、レッドやブルーなど豊富なカラーバリエーションがあるのも魅力。

重低音をしっかり聞きたい人お気に入りのカラーで気分の上がるイヤホンを求める人はベストバイです♪

Anker Soundcore Life P3 ワイヤレスイヤホン

形状オンイヤー型
コネクタ‎ワイヤレス
音量調整
ミュート×
ノイズキャンセリング

Anker Soundcore Life P3 ワイヤレスイヤホンは、シーンに合わせて3つのノイズキャンセリングが選べるのが特徴。

専用アプリ対応でワイヤレスイヤホンの場所を探せるので、モノをなくしがちな人にも良いですね。

ノイズリダクション機能を搭載したマイクでクリアな音声通話ができるのもポイント

ハイスペックなワイヤレスイヤホンでありながら、1万円以下の手頃な価格で買えるのも魅力です。

不快感のないスムーズな通話や手頃な価格でハイスペックなイヤホンを求める人にイチオシ。

まとめ

今回は、Zoomにおすすめのイヤホンマイクを6選で紹介しました!

Zoom向きのイヤホンマイクは以下の3つのポイントを押さえて選ぶと、失敗しにくいです。

  • 見た目は好みか?
  • 有線か無線か?
  • 求めるスペックは?

イヤホンマイクは数千円~数万円と価格の幅が大きく、スペックやモデルもさまざまにあります。

安くても質の悪いイヤホンマイクは通話にストレスを感じやすい一方、使用頻度の低い人が高額なものを選ぶとムダな出費になる恐れも。

あなたの使用目的や頻度、好みのデザインから選ぶと後悔を減らして、ベストなひとつを見つけられるでしょう。

ぜひ、今回の記事を参考にして満足するイヤホンマイクをゲットしてくださいね。