記事内にプロモーションを含みます

夜中のオンラインゲームの声がうるさい時の対策10選|防音グッズまとめ

夜中 オンラインゲーム うるさい 対策

この記事では、オンラインゲームの声がうるさい時の対策について書いています。

最近、自宅で遊べる趣味としてゲームが流行っています。

男性だけでなく女性プレイヤーも多いですし、子供から大人まで様々な年代が楽しんでいます。

ネットを通じて家に居ながら友人とゲームを楽しむ事は悪い事ではありません!

しかし、ゲーム音や話声はゲームをしない人にとっては苦痛に感じます…。

日中ならまだしも、夜中のオンラインゲームはうるさいから寝れない時もあったり…。

その気持ちとても分かります。

私の家族もオンラインゲームに熱中していて、友人と会話をしながら騒いでいます…。

趣味として楽しんでいるからには禁止させるわけにはいけないけど、どうにか対策をしたいという方は私だけではないはずです!

そんな方のために、今回は「オンラインゲームの声がうるさい時の対策」をご紹介します♪

オンラインゲームの声がうるさい時の対策10選

夜中 オンラインゲーム うるさい 対策

オンラインゲームの声がうるさい時の対策は大きく分けて3パターンあります。

  • ゲームしている本人の対策
  • 部屋の対策
  • 防音室

多額な費用が掛かるモノ(防音室)や簡単に出来るモノなど様々です。

手間が掛かるものもありますが、防音対策は必ずやっておくべきです!

アナタがうるさいと感じているなら近所の方も同じように感じているはずです。

MEMO

音の問題は最悪のケースだと事件にも発展します…。

生活騒音が問題でトラブルが起きる事は非常に多いです。

騒音トラブルでアパートの隣人を殺害したというニュースもありました…。
参考:朝日新聞デジタル-アパート隣人を殺した疑い、男を逮捕「騒音でトラブル」

近隣に迷惑が掛からないレベルまで防音対策はしておきましょう。

ゲームしている本人の対策

1つ目はゲームしている本人の対策をご紹介します。

何度注意しても声のボリュームを下げてくれない。という悩みは多くの方が抱えています。

そんな悩みを持つ方は、ぜひ今回ご紹介するアイテムをチェックしてみてください。

高感度マイク

使っているマイクを高感度マイクに変えてみてはいかがでしょうか。

防音対策グッズは遮断するだけでなく、発生する音を小さくすることも大切です。

大きな声が治らないというのはマイクが安物で上手く声を拾ってくれないからという事もあります。

普通のマイクは感度が低いので、大きな声を出さないと相手に声が届きません…。

その点、高感度マイクは小さな声でもハッキリと相手に伝わります!

MEMO

1万円くらいするので安い買い物ではないですが、私の家ではマイクを替えるだけでかなり静かにしてくれました!

マイクの中でもオススメなのが「audio-technica AT2020USB+」

防音対策をしっかりしているゲーム実況やプロゲーマーの方が愛用しています。

多くの実況者から「コスパが良くて高感度」と大好評なので、試してみてはいかがでしょうか。

ライターの一言レビュー:
・小さくて邪魔にならない上に音質もよく、非常に満足です。
・迷うならこれ買ってたら後悔することはない

他にもゲーム実況やストリーマーが使っているマイクを別記事でご紹介しています。

皆さん騒音対策には気を使っているので、どれも素晴らしいマイクばかりですよ!

有名実況者が使うマイクおすすめ8選

リフレクションフィルター

マイクなんて高くて買いたくない!という方も多いと思います。

そんな時は、マイク用の「リフレクションフィルター」は使ってみましょう!

MEMO

リフレクションフィルターとは、マイクへの反射音を吸収するノイズ軽減アイテムです。

高密度の素材でできており、マイクの周りを囲むようにして置くだけなので簡単♪

これを置くだけで、室内の反射音も抑えれます。

反射音を抑えれると部屋から抜け出す音も小さくなるので、防音になります。

プロのレコーディング現場ではよく使われていて、ゲーム実況者でも使っている方が多数!

1番簡単で安くできる防音対策グッズです。

唯一のデメリットはマイクの周りに置くので、ゲーム画面が少しだけ見にくくなります…

モニターの配置を考えないといけませんね。

ライターの一言レビュー:
・余計なノイズをカットしてくれるので使いやすいです!
・想像より雑音の遮断ができ、手頃な値段で質のいいものを購入できて本当によかったです。

部屋の防音対策

ゲーム 声 うるさい 防音

次にご紹介するのは、部屋を防音対策できるグッズです。

正直、ゲームしている本人の対策はちゃんとしてくれません。

特にゲーマーはマイクなどのデバイスにこだわりを持っているので、自分が選んだものを使いたいと思っています…。

そんな時は、ゲームをしている部屋自体を防音しましょう!

MEMO

部屋の外に音が漏れないようにする対策です。

アナタとゲームしている人が同じ部屋にいるなら意味がありません。

床用防音シート

まずは、部屋の床に対する防音対策。

部屋にカーペットやラグを敷いているなら、その下に床用防音シートを敷きましょう。

床とカーペットの間に挟むだけで音を遮音してくれます。

MEMO

特に下の階への音を遮音できます。

床に響く「足音」などの振動も一緒に対策できるのは嬉しいポイント!

部屋のサイズに合わせて大きさをカットする手間はありますが、防音効果は高いです。


ライターの一言レビュー:
・下の階への騒音が気にならなくなった。

防音マット

部屋がフローリングや畳なら、防音マットを敷きつめる事で防音対策になります。

家のゲーム部屋も防音マットを使用していますが、下のリビングへの音が気にならなくなりました!

大声でゲームをしている子供の声も遮音されて快適です。

しかも、最近では「ジョイントマット」タイプなので、誰でも簡単に敷く事ができます。

MEMO

最近では「ジョイントマット」タイプなので、誰でも簡単に敷く事ができます。

ジョイントマットは衝撃に強い上に、防音・遮音性能がかなり良いです。

オンラインゲームの声だけでなく、日常生活で発生する振動や音はほとんど吸収してくれます。

遮音シート

次は横への対策です。

壁に防音対策グッズを取り付ける事によって、隣の部屋や廊下への騒音を抑える事ができます。

MEMO

賃貸に住んでいる方は、貼っていい物件・貼ったあとに剥がせばOKなのかを不動産会社に確認しておきましょう。

基本的には、「遮音シート」を張るだけで防音対策としては十分!

シートはカラフルなモノや形が独特なものなど、オシャレな空間を作成する事できます。

オシャレな空間はスタジオらしい雰囲気に一気に変りますよね。

海外のゲーム実況者などは、カラフルな部屋にアレンジして自分好みのゲーム部屋を作っています。

部屋のレイアウトを変えられるのを嫌がる子供でもカラフルな遮音シートは気に入ってくれました♪

吸音材・吸音ボード

遮音シートよりも強力な防音対策が「吸音材・吸音ボード」

壁が薄い所だと、遮音シートでは防音効果が薄い時もあります。

そんな時は「吸音材・吸音ボード」で音を吸収し、反射音を抑制してあげると騒音がなくなります。

取り付けも壁に両面テープを使って貼り付けるだけなので簡単

ただ、デメリットとしては壁一面に貼り付けるとお金がかかります。

遮音シートの2倍ほどのお金が掛かってしまいます…。

私もお金の問題で壁全面はやめて、寝室側の壁にだけ取り付けています。

防音カーテン・レースカーテン

次は外への防音対策グッズです。

防音ボードなどで窓を埋めてしまうという方法もありますが、大がかりな施工が必要..

しかも賃貸ならそんな事は出来ません。

今回ご紹介するのは賃貸でも出来る窓の防音対策グッズ「防音カーテン・レースカーテン」です。

そんなカーテンだけで防音とかできるの?と疑問に思いますよね。

私も半信半疑で防音カーテンに変えてみましたが、しっかりと防音してくれました。

MEMO

防音カーテン取り付け前は外まで声が聞こえていましたが、今は全く聞こえません!

実は、防音カーテンは通常のカーテンより何重にも重なりが多いです。

何重にも分厚いおかげで、防音性や遮音性に優れています!

カーテンも買って設置するだけなので、そこまで大変な作業ではないですよね?

気軽に出来る防音対策として、私も1番最初に試してみましたね。

ポイントは窓の隙間からの音漏れを防ぐために大きめのカーテンを取り付けるコト!

カーテンとあわせて購入すべきなのが、レースカーテンです。

こちらも防音タイプがあるのでセットで購入すると、より防音効果が表れます。

更に、防音だけでなく遮熱遮光結露防止にもなるのでレースは買っておくべきです

ドアの隙間テープ

最後にお伝えするのが、ドアの防音対策!

ここの防音対策ができていない方はとても多いです。

せっかく壁や床の防音対策をしていても、ドアの隙間からオンラインゲームの声が漏れてきては意味がありません!!

ドアは、隙間を埋めるコトが最優先です。

方法は色々ありますが、隙間を埋めるテープが1番簡単な対策!

1,000円ほどで買えるのでコスパも良いです。

オンラインゲームの声に悩まされている方はぜひ試してみてはいかがでしょうか。

簡易防音室を入れる

ここからご紹介する対策は「簡易防音室」です。

本格的な防音室とまではいきませんが、4方向を囲めて高品質の防音ができます!

防音室に閉じ込めておけば、オンラインゲームの声を気にする事なく生活出来ます。

防音室の防音性能はかなり高いです。

簡易防音室を設置しました。これで収録が捗るハズ

なんか秘密基地感あってずっとここに篭ってしまう。

Twitterなどで「簡易防音室」と検索すると導入している方の様子がチェックできますよ!

今回は2製品をご紹介します!

だんぼっち

簡易防音部屋の人気No.1が「だんぼっち」

その名の通り、ダンボール製で組み立て式の簡易防音室になっています。

MEMO

1人でも簡単に組み立てと分解ができます。

「だんぼっち」はシリーズ商品なので、数種類の商品があります。

だんぼっちの種類
  • だんぼっち(幅80cm、高さ164cm)
  • だんぼっちトール(幅80cm、高さ210cm)
  • だんぼっちワイド(幅110cm、高さ164cm)
  • だんぼっちグランデ(幅110cm、高さ210cm)

ゲームで使う場合、「だんぼっちワイド」以上の広さが必要なようです!

しっかりとした防音室と比べるとお手軽価格で購入する事ができます!

色々対策するのがメンドクサイ方は購入を検討してみてはいかがでしょうか。

これなら買って組み立てるだけで、防音対策はバッチリです!

\【10/9まで】お買い物マラソン実施中♪/
楽天市場


ライターの一言レビュー:
・簡単に組み立てられました。冷却対策が必要かもです。

OTODASU

「だんぼっち」よりもオシャレで女性人気が高いのが「OTODASU」です。

OTODASUのサイズ

内寸:幅110cm、高さ190cm

だんぼっちグランデと比べると、内寸の幅は6cm広いです。
(高さは2cm低い)

OTODASUの防音性は公式YouTubeで確認できるので、気になる方はチェックしてみてください!

簡易防音室、どれだけ音が出てくるのだろう? 実際に聞いてみた! OTODASU(簡易防音室)防音効果*自社調べ

私は少しだけ遮音性が低いと感じるので、吸音材を敷き詰めた方が良いと思います。

吸音材を敷き詰めてもスペースも余裕があるので、ゲーム実況もガッツリ楽しめます♪

組み立ても簡単に出来ますし、わからなければ公式YouTubeで解説してくれています。

アフターフォローもしっかりしている会社なので、初めての防音室で不安な初心者でも安心して利用できますね♪

何をやってもうるさいなら本格的な防音室

夜中 オンラインゲーム 声 うるさい

最後にこんな事を言うと本末転倒ですが、完璧な防音を求める方は防音が最強です!

今回ご紹介したのは、あくまでも個人が出来る防音対策グッズ。

これだけでもオンラインゲームの声がうるさいと感じる事は減りますし、十分な対策ですが多少なりとも音は漏れてしまいます。

ただ、オンラインゲームの声を完全に遮音したいなら、YAMAHAの防音室を入れましょう。

多くのゲーム実況者や音楽家が使っている最高の防音室です!

サイズによって値段は違いますが、ゲーム実況用の機材(パソコンなど)を考えると最低でも100万以上はしますね…
参考:ヤハマ―定型タイプの防音室

お金に余裕がある方で完璧を求める方は防音室を検討してみてもよいかもしれません。

まとめ

オンラインゲームの声がうるさいとかなりストレスを感じてしまいますよね…。

それだけでイライラして夜中に寝れないという経験は私だけではないはずです。

今回ご紹介したアイテムであれば、コストは大幅に下げて防音対策ができます!

ストレスが関係が悪化する前に防音対策を試してみてはいかがでしょうか。

部屋から声が漏れない方法 部屋から声が漏れない方法は?簡単に隣の部屋に声が聞こえないようにする