記事内にプロモーションを含みます

ヨドバシカメラで安く買う方法5選!安くなる時期やお得な決済方法まとめ

ヨドバシカメラ 安く買う

この記事では、ヨドバシカメラで安く買う方法について書いています。

みなさんがよく利用する家電量販店はどこですか?

家電の購入を検討するとき、我が家では品揃え豊富なヨドバシカメラを見に行くことが多いです。

ヨドバシカメラでお買い物するメリットは、なんといってもポイント還元率が高いこと!

私も貯まったポイントを支払いに充てて、家電や日用品などを安く購入しています。

ヨドバシカメラで安く買うには、ポイントを有効活用することが重要です。

今回では、ポイント還元を最大にする方法など、ヨドバシカメラで安く買う方法をご紹介します。

ヨドバシカメラでお買い物する際の参考にしてくださいね。

ヨドバシカメラで安く買う方法5選!

ヨドバシカメラ 安く買う

ヨドバシカメラで安く買う方法には、次の5つがあります。

  1. ポイント還元で実質負担額を安くする
  2. ゴールドポイントをしっかり貯める
  3. アウトレットで買う
  4. 値引き交渉をする
  5. セールで買う

誰でもできる方法なので、ヨドバシカメラでお買い物をする際はぜひやってみてくださいね♪

それぞれ詳しく解説していきます。

ポイント還元で実質負担額を安くする

ヨドバシカメラはポイント還元率が高いのが特徴です。

ポイント還元を受けるためには、「ゴールドポイントカード」への入会が必須。

ヨドバシグループ各店で入会できるほか、「ゴールドポイントカード」アプリでも入会できます。

ヨドバシゴールドポイントカード

ヨドバシゴールドポイントカード

YODOBASHI CAMERA CO.,LTD無料posted withアプリーチ

また、ネットストア「ヨドバシ・ドット・コム」でのお買い物も、会員登録をしていないとポイントは付与されませんので注意しましょう。

ヨドバシカメラで利用できる支払い方法とポイント還元率をまとめました。

店舗

支払い方法ポイント還元率
現金10%
ゴールドポイントカード・プラス11%
各種クレジットカード8%
商品券8%
■電子マネー
・suica
・PASMO
・ICOCA
・SUGOCA
・Kitaca
・nimoca
・manaca
・TOICA
・はやかけん
・iD
・QUICPay
・楽天Edy
・Pitapa
交通系IC・・・10%
iD、QUIC Pay・・・8%
楽天Edy・・・10%
Pitapa(梅田・京都のみ)・・・8%
その他J-デビット・・・10%

ヨドバシ・ドット・コム

支払い方法ポイント還元率
ゴールドポイントカード・プラス11%
各種クレジットカード10%
コンビニ支払い10%
ペイジー10%

基本的なポイント還元率は上記のようになっています。

大手家電量販店「エディオン」は基本のポイント還元率が1%なので、いかにヨドバシカメラの還元率が高いかわかりますね!

ヨドバシ・ドット・コムのポイント還元率は、「ゴールドポイントカード・プラス」は11%、その他の支払い方法は10%で一律です。

注意したいのは店舗での支払い。

店舗では「ゴールドポイントカード・プラス」は11%ですが、その他の支払い方法は8%もしくは10%と還元率が異なります。

せっかくヨドバシカメラでお買い物するなら、たくさんポイント還元を受けたいですよね!

店舗で利用できる、ポイント還元率の高い支払い方法を紹介しましょう。

クレジットカードなら「ゴールドポイントカード・プラス」を使う

ヨドバシカメラでお買い物するなら、支払いは「ゴールドポイントカード・プラス」がおすすめです。

このカードは、「ゴールドポイントカード」にクレジット機能がついたもの。

ヨドバシカメラでのお買い物ならポイント還元率は最大11%。

他のクレジットカードは還元率が8%なので、3%も多くポイント還元を受けられます!

ゴールドポイントカード・プラスはポイント還元率が高いだけでなく、様々な会員限定特典を受けられます。

会員特典の一部をご紹介しましょう。

  • ヨドバシグループ(ヨドバシカメラ・石井スポーツ・アートスポーツ)でのお買い物で11%ポイント還元
  • ヨドバシグループ以外でのお買い物で1%ポイント還元
  • 破損・盗難などの被害にあった場合、90日間(一部商品は180日間)1商品につき100万円まで保証
  • ヨドバシ・ドット・コムで本を購入するとポイント還元率が3%から10%にアップ
  • 会員限定セール
  • カードの紛失や盗難により不正利用されたゴールドポイントを、10万ポイントまで補償

入会金・年会費無料なので、頻繁にヨドバシカメラでお買い物をする方は持っていて損はありませんね。

「ゴールドポイントカード」アプリの提示でポイント還元率アップさせる

ゴールドポイントカード・プラス以外のクレジットカードはポイント還元率が8%です。

しかしゴールドポイントカードアプリを提示すれば、還元率が10%になるんです!

特に高額な商品を買う際は、アプリのダウンロードと登録を忘れずにしておきましょう。

ヨドバシゴールドポイントカード

ヨドバシゴールドポイントカード

YODOBASHI CAMERA CO.,LTD無料posted withアプリーチ

「ポイントの二重取り」ができるカードを使う

クレジットカードの種類によっては、ゴールドポイントとクレジットカードのポイントの「二重取り」ができます。

例えば楽天カードを使用すると、ゴールドポイント8%+楽天ポイント1%=9%のポイント還元が受けられることになります。

ゴールドポイントカードアプリを提示すれば、ゴールドポイント10%+楽天ポイント1%=11%の還元が受けられますよ。

お得なキャンペーン

今なら楽天カードに新規入会&利用5,000ポイントプレゼント!

しかも、年会費がずっと無料で使えます!

無料で作れて実質5,000円分も安くなるので、ぜひこの機会にカードを作ってみてはいかがでしょうか。

公式サイト
楽天カード新規入会キャンペーン

電子マネーなら「楽天Edy」を使う

電子マネーは、iDQUICPayより、交通系IC楽天Edyの方が還元率が高くなっています。

その中でも特におすすめなのは「楽天Edy」です。

なんと楽天Edyならポイントの「三重取り」ができるんです!

  1. 楽天カードから楽天Edyにチャージで、200円ごとに1Pの楽天ポイント
  2. 楽天Edyでの支払いで、200円ごとに1Pの楽天ポイント
  3. 購入金額の10%分のゴールドポイント

楽天Edyを使えば、ゴールドポイントも楽天ポイントも効率よく貯めることができますよ♪

ゴールドポイントをしっかり貯める

できるだけ安く買うためには、ゴールドポイントをしっかり貯めることが重要です!

先ほど紹介したポイント還元率の高い支払い方法を利用して、効率よくポイントを貯めましょう。

日用品など日々のお買い物でコツコツポイントを貯めて、高額な商品の支払いに充てるのもよいですね♪

また後ほど詳しく解説しますが、ポイント還元とは別にボーナスポイントがもらえるキャンペーンなども開催されています。

より多くのポイントを貯めるために、キャンペーン開催時の購入もおすすめですよ。

さらにゴールドポイントを増やすために、やっておきたいことを3つ紹介します。

店舗とネットストアのポイントを共通化する

ヨドバシカメラの店舗で付与されたポイントは、ヨドバシ・ドット・コムでは利用できません。

逆も同じです。

店舗とネットストアの両方を利用する方は、ポイントの共通化をしておきましょう。

ポイントが合算され、どちらのお買い物でも使えるようになりますよ。

共通化の手続きは下記をご覧ください。

ヨドバシ.com – ポイント共通化手続きのご案内

提携先企業のポイントを移行する

ヨドバシカメラの提携先企業のポイントを、ゴールドポイントに移行して貯めることができます。

提携先企業と交換レート、交換単位は以下の通りです。

企業名交換レート  交換単位移行期間
りそな銀行りそなクラブ100P→GP100P100P以上10P単位2~5日
埼玉りそな銀行埼玉りそなクラブ100P→GP100P100P以上10P単位2~5日
三井住友VISAカードワールドプレゼント1P→GP4ポイント200P以上100P単位2日
三菱UFJニコス DCカードDCハッピープレゼントポイント100P→GP500P500P以上100P単位1~3週間
三菱UFJ銀行三菱UFJポイント100P→GP500P500P以上100P単位1~3週間
関西みらい銀行関西みらいクラブ100P→GP100 P100P以上10P単位2~5日

ポイントの移行に数週間かかるものもありますので、余裕を持って手続きしてください。

アメリカンエキスプレスのポイントを商品券に交換する

ポイントを増やす方法とは少し違いますが、アメリカンエキスプレスカードをお持ちの方は、メンバーシップ・リワードのポイント3,000Pを1,000円分のヨドバシカメラ商品券に交換できます。

商品券は当日のお買い物から使用可能。

商品券への交換は、対象店舗内にある「アメリカン・エキスプレス・カウンター」のみで受け付けています。

対象店舗は必ず確認してください。

ゴールドポイントには有効期限があります。

ヨドバシカメラで最後にお買い物をしてから2年間となっているので、注意してくださいね。

アウトレットで買う

ヨドバシアウトレット 京急川崎」は、ヨドバシカメラ各店の展示品などを集めて販売しているアウトレット専門店です。

旧モデルが多く、傷や汚れがある商品もあるので、状態をしっかり確認してから購入してください。

アウトレット商品でもメーカー保証がついているので安心です。

全国に1店舗しかありませんが、最新モデルや新品にこだわりがなければ、一度覗いてみてはいかがでしょうか♪

値引き交渉する

家電量販店では値引き交渉に応じてくれることもあります。

ただし、闇雲に値引き交渉をしてはいけません。

買いたい商品を決め、他店の情報もしっかり下調べした上で交渉しましょう。

そして、店員さんへの接し方も大事です。

値引きしてくれて当たり前!」という態度は印象が良くありません。

丁寧な話し方を心がけてください。

決算時期や、雨の日などは値引き交渉が成功しやすいと言われています。

別記事で値引き交渉のコツを紹介しているので、ぜひ参考にしてください!

セールで買う

ヨドバシカメラでは、年間を通して様々なセールキャンペーンを実施しています。

商品価格が安くなったり、通常のポイント還元以外にボーナスポイントがもらえたりと、かなりお得に買うことができます。

公式サイトなどで発表されるセール情報を逃さないようにしましょう!

詳しくは次の候でご紹介します。

ヨドバシカメラの安くなる時期は?セール時期はいつ?

ヨドバシカメラ セール いつ

ヨドバシカメラで安く買うには、買う時期も重要になります!

家電量販店には家電が安くなる時期や、決算セールなど大規模なセールがあります。

急ぎで必要なものでなければ、セールなど安くなる時期を待って購入しましょう。

ネットストア「ヨドバシ・ドット・コム」では、頻繁にキャンペーンも実施されているので要チェックですよ!

家電系はモデルチェンジ前がおすすめ!

大型家電には年に1度モデルチェンジの時期があり、その前は旧モデルの価格が下がる傾向があります。

値下がりする時期は家電の種類によって異なり、大体下記のような時期だと言われています。

エアコン9月~12月
冷蔵庫8月~9月
洗濯機縦型:4月~5月 ドラム式:8月~9月
テレビ6月~9月

最新モデルにこだわりがなければ、この時期を狙って購入すると比較的安く購入できるでしょう。

ただし、モデルチェンジ前は旧モデルの在庫が少なくなっていることも。選択肢が狭まる可能性がある点には注意が必要です。

別記事で家電の安い時期を詳しくまとめています。ぜひ合わせてチェックしてください!

最も安売りが期待できるのは決算セール!

ヨドバシカメラは、1年を通して様々なセールを開催しています。

ヨドバシカメラの主なセール

セール期間
初売りセール1月1日~1月上旬(一部店舗除く)
総決算セール2月中旬~3月下旬
中間決算セール8月中旬~9月下旬
歳末セール12月下旬

この中で特に値下げ幅が大きいと言われているのが決算セール

決算期は企業の利益を決める大事な時期なので、価格を下げてでも売上を上げようとします。

値下げ交渉も成功しやすいので狙い目ですよ。

その他にも、「新生活応援キャンペーン」や「クリスマスセール」など、季節に合わせたキャンペーンが実施されています。

ネットストアでは、ヨドバシ・ドット・コム限定のセールやキャンペーンが行われています。

昨年のヨドバシ・ドット・コム限定セール(一例)

セール期間
数量限定セール毎日更新
ブラックフライデー11月23日~12月3日
クリスマスセール12月22日~12月24日
週末限定セール11月10日~11月12日

昨年のヨドバシ・ドット・コム限定キャンペーン(一例)

キャンペーン内容
冷蔵庫・洗濯機買い替えキャンペーン購入&リサイクル回収の申込みで、最大20,000ポイント進呈
家計応援!節電エアコンお得に買い替えキャンペーン対象機種購入で最大20,000ポイント進呈
テレビ買い替え応援キャンペーン対象のテレビに買い替えで最大20,000ポイント進呈
日用品・化粧品まとめ買いキャンペーン同じメーカーの商品を同時購入でボーナスポイントプレゼント
ペットフード・ペット用品まとめ買いキャンペーン同じメーカーの商品を同時購入でボーナスポイントプレゼント

ヨドバシ・ドット・コムのポイント還元率は基本的に10%ですが、キャンペーン中に購入するとさらにポイントが貯まります。

セールやキャンペーンの内容は、ヨドバシカメラ公式Xヨドバシ・ドット・コムで随時発信されますので、ぜひチェックしてください!

ヨドバシカメラで買い物するときの注意点

ヨドバシカメラ 安く買う方法

ポイント支払いにはポイント還元がない

ヨドバシカメラでは、ポイントでの支払いに対してはポイント還元を受けられません。

ポイントを有効活用するために、貯まったポイントはポイント還元率の低い商品に使うようにしましょう。

ポイント還元率の低い商品(一例)

  • Apple製品(1%~5%)
  • プリペイドカード(ポイント還元なし)
  • 書籍(3%)

iPhoneなどが人気のApple製品は、ポイント還元率が他の商品の半分以下と低く、ヨドバシカメラで買うメリットはほとんどありません。

しかし他の商品の購入で貯まったポイントを使えば、お得に買うことができますね。

QRコード決済が使えない

利用者が増えているQRコード決済がヨドバシカメラでは使えません。

普段からQRコード決済を利用していると、財布の中身を確認せずに出かけることもしばしば…

ヨドバシカメラに行くときは、QRコード決済以外の支払方法を準備してくださいね!

まとめ

ヨドバシカメラで安く買うには、ポイント還元を最大にすることが大切です。

ポイント還元率の高い支払い方法を利用してください。

また、セールなど安く買える時期を狙うのも重要。

今すぐ必要なものでなければ、セールを待ちましょう。

ヨドバシ・ドット・コムでは、ネットストア限定セールやキャンペーンが頻繁に開催されています。

実店舗だけでなくネットストアもチェックしてくださいね!

ゴールドポイントをたくさん貯めて、ヨドバシカメラでお得にお買い物してください♪