記事内にプロモーションを含みます

【2024年版】FlexiSpotを安く買う方法は?どこで買うのが安い?

フレキシスポット 安く買う

この記事では、FlexiSpot(フレキシスポット)を安く買う方法について書いています。

立ったり座ったり、自分の好きな姿勢でデスクワークができる電動昇降式デスク。

そんな電動昇降式デスクの中でも特に人気なのがFlexiSpotです。

昇降範囲、耐荷重などが異なるさまざまなモデルから、自分にぴったりのデスクが見つかると評判です。

今回はFlexiSpotを安く買う方法をご紹介します。

公式サイトほぼ毎月のように大型セールを開催している。
周年記念セール」「ブラックフライデー」は全モデルが最大30~35%offになる。
セールの割引率が高くほとんどの地域が送料無料なので、公式サイトからの購入が1番おすすめ
Amazon大型セールでは、ほぼ毎回FlexiSpotがセール対象になっている。
プライムデー」「ブラックフライデー」での割引率は最大30%
その他にも「タイムセール祭り」で最大25%offになる。
ポイント還元がほとんどないので、シンプルに支払い金額を安くしたい方におすすめ
楽天市場年に4回の「スーパーセール」で最大30%offになる。
セール時以外にクーポンが配布されることも。
楽天ポイントを活用してお得に買いたい方におすすめ
Yahoo!ショッピング年3回の「超PayPay祭」が1番お得になる。割引率は最大30%
セール時以外にクーポンが配布されることがある。
PayPayポイントを活用したい方におすすめ!
アウトレット商品公式サイトで不定期に販売される。
型落ちや外箱の汚れを気にしない方におすすめ。

Flexispotを安く買う方法

Flexispot 安く買う方法

FlexiSpotを安く買う方法は、次の6つです。

  • セールで買う
  • ポイントサイトを経由して買う
  • アウトレット商品を買う
  • Xのキャンペーンを利用する
  • 中古品を買う
  • 他社の天板を使用する

とにかくFlexiSpotはセールになるタイミングが多いです!

急ぎでなければ、必ずセールを待って購入しましょう。

セールで買う

まず最初にご紹介するのはセールで買う方法

様々なショップでお得なセールを実施していますよ!

公式サイト

FlexiSpot公式サイトはセールの割引率が高く、北海道・沖縄を除いて送料無料なので、特におすすめの通販サイトです。

ほぼ毎月のようにセールが実施され、割引率が最大20~35%と高いのが特徴。

その中でも毎年5月の「周年セール」と11月の「ブラックフライデー」は、全モデルが最大30~35%になるので、お得に買える絶好のチャンスです。

大型セール中は、特定の商品がセール価格からさらに安くなるタイムセールや、台数限定で人気モデルが半額になるキャンぺーンが実施されることがあるので、要チェックです!

また大型セールとは別に、不定期でタイムセールが開催されることもあります。

セール対象商品は限定されてしまいますが、欲しい商品がセールになっていたらラッキーですよね♪

セールのタイミングを見逃しそう…という方は、公式サイトで会員登録をしてメールマガジンを受け取りましょう。

セール情報などお得な情報が配信されますよ。

大手通販サイト3社(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング)にも公式店が出店しています。

しかし、商品や地域によっては送料がかかる場合も。

例えば、電動昇降式デスクを楽天市場店から九州に配送する場合は、6,000円もかかってしまいます。

その点公式サイトなら、送料を気にせずに選ぶことができますよ♪

FlexiSpotの購入するなら、まずはじめに公式サイトをチェックしましょう。

最大35%offセール開催♪

FlexiSpot公式サイト

Amazon

Amazonのセールの特徴は、ポイント還元クーポンなどを利用しなくても高い割引率が適用されること。

年に2回の大型セール「プライムデー」と「ブラックフライデー」では、ほぼ全ての商品が最大30%offになります。

また、年10回ほど行われるタイムセール祭りでは、対象商品が15〜25%offになることが多いです。

FlexiSpotがタイムセールの対象になるかはその都度変わるので、注意してくださいね。

気になる商品があれば「ほしい物リスト」に登録しておきましょう。

登録した商品がタイムセールになったときにお知らせしてくれるので便利ですよ。

Amazonはポイント還元率が低いので、単純に支払い金額を安くしたい方におすすめです。

どこよりもお得に♪

Amazonを見てみる

楽天市場

楽天市場の特徴は、セールキャンぺーンが多いことと、楽天ポイントを活用できることです。

特に安くなるのは年に4回の「スーパーセール」。人気商品が最大30%offになります。

セール時期以外にもクーポンが配布されることがあるので、ときどきチェックしておくとよいでしょう。

また「お買い物マラソン」の買い回りでポイント還元率をアップさせれば、実質負担額を減らせます。

楽天ユーザーの方は、楽天ポイントを活用してお得に購入してください。

お得なポイント制度が魅力♪

楽天市場を見てみる

Yahoo!ショッピング

Yahoo!ショッピングの特徴は、セールクーポンの配布など安くなるタイミングが多いことと、PayPayポイントを活用できることです。

特にお得なのは年に3回の「超PayPay祭」。最大30%offになったり、ポイント還元率がアップしたりします。

その他にも、毎週日曜日には20%offクーポンが配布されることが多いので、安く買うチャンスが多くあります。

PayPayユーザーなら、毎日5%のポイント還元を受けられるのでさらにお得。

ポイント残高で支払うことも可能なので、PayPayユーザーの方はYahoo!ショッピングで購入するとよいですね。

ポイントサイトを経由して買う

FlexiSpot公式サイトから購入する場合は、ポイントサイトを経由して買うとお得です。

ポイントサイトとは、サイトが提示するサービスを利用したり商品を購入することでポイントがもらえるサイトのこと。

貯まったポイントは、電子マネーや現金などに交換することが可能です。

Flexispot公式サイトはポイントサービスを採用していないので、ポイントサイトでポイントが貯まるのは嬉しいですよね♪

主なポイントサイトのFlexispotのポイント還元率は以下の通りです。

ポイントサイトポイント還元率
ワラウ4.6%
楽天リーベイツ4.5%
モッピー4.0%
ポイントインカム4.0%

例えば、電動昇降式デスクE7(定価57,200円)を購入した場合、ワラウなら約2,630Pもの還元が受けられます!

ポイ活というとコツコツ少しずつ貯めるイメージですが、一気にたくさん貯まるのでかなりお得です。

ひと手間かかりますが、少しでもお得に買いたい方はポイントサイト経由で購入しましょう。

アウトレットを買う

Flexispotの公式サイトでは、不定期でアウトレット商品が売られることがあります。

型落ち品や外箱が傷んでいる商品なので、使用するのに問題はありません。

掘り出し物が見つかるかもしれないので、公式サイトをときどきチェックしておきましょう。

Xのキャンペーンを利用する

Flexispotの公式Xでは、たまに豪華商品が当たるキャンペーンを実施しています。

応募方法はとても簡単。

  1. FlexiSpot公式Xをフォロー
  2. キャンペーンツイートをリツイート

当選確率は低いですが、無料で商品を手に入れるチャンスなのでぜひ参加してください。

また、X限定のクーポンコードが配信されるので、こちらも利用しましょう。

中古品を買う

FlexiSpotは、フリマサイトオークションサイトにも多数出品されています。

機種によっては20,000円程度で購入できるものも。

ただし、中古品には次のようなデメリットがあります。

  • 保証期間が終わっている
  • 傷や汚れの程度がわかりにくい
  • 正常に作動するか、自分で確認できない など

購入者と出品者の認識に違いがあると、トラブルの原因になります。

中古品を購入する前に、気になることがあれば納得できるまで出品者に確認しておきましょう。

【メルカリ最安値 一例】

電動昇降式デスクフレーム定価メルカリ最安値
E757,200円34,800円
E7 Pro61,600円38,000円
EG128,300円18,000円
※最安値は執筆時点のものです。

非常にお買い得な価格となっていますね。

中古品の購入は、デメリットも考慮したうえで購入してください。

他社の天板を使用する

FlexiSpotは、好みの天板を選べるのも魅力のひとつです。

しかし、純正品の天板は少し価格が高いですよね。

純正品にこだわらないのであれば、ニトリやIKEAで天板を買うのもおすすめです。

天板価格
FlexiSpot メラミン化粧板9,900円
ニトリ プレフェ4,000円
IKEA ラグカプテン4,990円

選べる種類は少ないですが、純正品の半額ほどで買えることがわかります。

ただし、設置するためにはネジ穴を開けるなどの作業が必要です。

DIYに慣れている方は試してみてはいかがでしょうか。

Flexispotのセール時期はいつ?

Flexispot セール時期

FlexiSpotには、年間を通してセールになるタイミングがたくさんあります。

  • 公式サイト:新生活応援セール
  • Amazon:タイムセール祭り
  • 楽天市場:お買い物マラソン
  • Yahoo!ショッピング:超PayPay祭

様々なセールがありませすよ!

FlexiSpot公式サイト

FlexiSpot公式サイトのセールは例年、以下のようなスケジュールで開催されます。

セール名割引率目安
1月新春セール最大20%off
3月新生活応援セール最大30%off
5月周年記念セール最大30%off
7月サマーセール最大40%off
10月ハロウィンセール最大20%off
11月ブラックフライデーセール最大35%off
12月新春プレビューセールクリスマスセール最大20%off
毎月11日FlexiSpot会員の日ハイグレード天板を除く全品11%off

ほぼ毎月のように大型セールが開催されていることがわかりますね。

人気モデルも対象になり割引率も高く設定されています。

【新生活応援セール 電動昇降式デスクフレームの価格】

電動昇降式デスクフレーム定価セール価格
EF130,800円23,100円
EJ2 2.053,900円37,730円
E757,200円40,040円
E7 Pro(コの字型)61,600円43,120円
E866,000円52,800円
E7L77,000円53,900円
E7H63,800円54,230円
E7Q(Odin)148,500円126,225円

昨年の新生活応援セールでは、電動昇降式デスクフレームは全てセール対象になっていました。

しかも、新生活応援セール期間中は同時に以下のキャンペーンが実施されていましたよ!

内容
ハッピーフライデー期間中の金曜日に、タイムセールで特定の商品が35%offになる
C7シリーズ限定キャンペーンC7シリーズチェアの購入で文具セットプレゼント
組み立て無料キャンペーンXシリーズリクライニングソファの購入で、現地組み立てサービスプレゼント
まとめ買いキャンペーンオフィスワゴンなど対象商品2点購入で20%off3点購入で25%off

毎月11日の「Flexispot会員の日」は、ハイグレード天板を除くすべての商品が11%offで購入可能です。

会員登録をすると毎月8日にクーポンコードがメールで送られてきますので、忘れずに登録しておきましょう!

他のセールに比べて割引率はそれほど高くありませんが、何もセールが行われていないときに利用すると少しお得にお買い物できます。

最大35%offセール開催♪

FlexiSpot公式サイト

大手通販サイトのセール

ここからは大手通販サイトのセールについて紹介していきます。

Amazon

Amazonのセールには次のようなものがあります。

時期割引率目安
初売りセール1月最大20~30%off
新生活セール3月
プライムデー7月
ブラックフライデー11月
年末セール12月
タイムセール祭りほぼ毎月

タイムセール祭りを合わせると、Amazonもほぼ毎月セールが行われています。

大型セールを逃した場合は、タイムセール祭りを利用しましょう。

どこよりもお得に♪

Amazonを見てみる

楽天市場

次に楽天市場のセールをご紹介します。

時期割引率目安
初売りセール1月最大20~30%off
スーパーセール3月6月9月12月
お買い物マラソン毎月
ワンダフルデー毎月1日ポイント最大10倍
5と0のつく日毎月ポイント4倍

この他に、不定期でクーポンが配布されることがあります。

大型セール以外のタイミングでも、ときどきサイトを覗くようにしましょう。

セールやクーポンがないときは、ポイント還元率が高くなる「ワンダフルデー」や「5と0のつく日」に購入するとお得です。

お得なポイント制度が魅力♪

楽天市場を見てみる

Yahoo!ショッピング

Yahoo!ショッピングの主なセールは以下の通りです。

時期割引率目安
初売りセール1月最大20~30%off
超PayPay祭年3回(不定期)
年末大感謝祭12月
5のつく日キャンペーン毎月5日15日25日4%分のヤフー商品券がもらえる

Yahoo!ショッピングでも、不定期に最大20%offのクーポンが配布されます。

FlexiSpotヤフー店の公式LINEに登録すると10%offのクーポンがもらえます。

セール価格になった商品にも利用できるので、ぜひ登録しておきましょう。

まとめ

FlexiSpotはセールを多く開催しているので、必ずセールのタイミングを待って購入しましょう。

割引率が高く送料無料の範囲が広い、公式サイトからの購入がおすすめです。

ポイントサイトを経由して購入するとさらにお得になるので、ぜひお試しください。

FlexiSpotを安く手に入れて、快適なデスク環境を作ってくださいね。