この記事では、モニターでテレビを見る方法について書いています。
最近はテレビを持たない生活をしている人も多いですよね。
家や自分の部屋にはモニター/ゲーミングモニターしかないときにどうしてもテレビが見たい時があります。
ドラマや特別番組など、様々な理由でモニターでテレビが見たい人のために、モニターでテレビを見る方法をご紹介します。
モニターでテレビを見る方法
それでは早速、モニターでテレビを見る方法をご紹介します。
主な手段は3つあります!
- 外部テレビチューナーを使う
- PC用テレビチューナーを使う
- ストリーミングサービスを使う
それぞれの方法にはメリットとデメリットがあり、自分の環境や視聴したい番組に応じて最適な選択が可能です。
外部テレビチューナーを使う
まずご紹介するのは「外部テレビチューナー」を使う方法。
外部テレビチューナーは、テレビ受信機能を持たないモニターでテレビ放送を視聴するために便利な機器!
1番簡単な方法で外部チューナーを購入してモニターに接続するだけ!
チューナーは、地上デジタル放送はもちろん、BSやCS放送に対応しているものもあります。
接続出来たら、付属のリモコンを使ってテレビと変わらない操作感で視聴可能です。
デメリットは価格が高いという点。
安いものでも7,000円以上するのでテレビを見る頻度が少ない人にはおすすめできないですね。
ただ、長期的にモニターでテレビを見たい人には1番おすすめできる方法なので、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
PC用テレビチューナーを使う
続いては、「PC用テレビチューナー」
パソコンを持っている人限定の方法ですが、ゲーミングモニターなどでもテレビを見ることができます。
先ほどの外部テレビチューナーと違って、パソコンにチューナーをつけるのでUBSタイプや内蔵型タイプがあります。
内蔵型はPCを分解する必要がありますが、USBタイプであれば、パソコンに接続するだけでテレビが見れて簡単です!
PC用のソフトウェアと連携することもできるので、録画などもPC上で出来ちゃいます。
価格も安いもので3,000円ほどなので、コスパもよいです。
普段からPCを使っている人はUSBメモリタイプのチューナーがおすすめですね!
ストリーミングサービスを使う
最後にご紹介するのは、「ストリーミングサービス」
ストリーミングサービスというと、NetflixやHulu、Amazon Prime Videoなどのサービスが思い浮かびますよね?
確かにこれらのサービスでもテレビ番組は見ることができます。
しかし、それは過去の番組ばかりで、今やっているドラマやバラエティー番組は見ることができません。
サービスによっては見逃し配信をしているものもあります。
そんな時におすすめなのが「TVer」です。
TVerは、民放テレビ局の共同で開発した公式テレビポータルサイトです。
TVerを使えば、約650番組の動画が完全無料で視聴できます。
見逃し配信といって番組放送終了後でもすぐに番組を見ることができます。
ドラマ、バラエティ、アニメ、スポーツ、報道・ドキュメンタリーなど幅広いジャンルの人気番組を放送しており、最新作からオリジナル番組まで無料で見れます。
注意点としては、モニターだけでは見ることができないので、パソコンやFire TV Stickを準備する必要があります!
Fire TV Stickがあれば、TVer以外のストリーミングサービスも見放題なので、ぜひ購入してみてはいかがでしょうか。
Fire TV Stickについては別記事で詳しく解説しています。あわせてチェックみてくださいね!
1番おすすめなのは外部テレビチューナーを買う方法!
3つの方法をご紹介しましたが、どれにするか迷う人もいますよね。
そんな人に1番をおすすめなのが、「外部テレビチューナー」です。
他の方法だと、チューナー+パソコンorFire TV Stickなどが必要ですが、「外部テレビチューナー」は一つ買えば悩みを解決してくれます!
操作手順がシンプルで設置も手間が掛かりません!機械音痴でもモニターにケーブルを接続するだけでテレビを見ることができますよ!
到着してすぐにテレビを見れるので、早く見れるようになりたい人にもおすすめです。
リモコンが付属しているモデルを買えば、テレビと全く同じ感覚で操作できますし、ハイクラスモデルなら録画もできます。
あなたが気軽にモニターでテレビを見たいなら「外部テレビチューナー」を購入してみてはいかがでしょうか。