この記事では、カリモクの学習机を安く買う方法について書いています。
安心の日本製とおしゃれなデザインで人気のカリモクの家具。
「自宅の家具はカリモクで揃えている」という人も多いですよね。
子どもの学習机もカリモクで揃えたいと思ったとき、気になるのはその値段。
カリモクは品質が高いのでお値段がするのも仕方ないのですが、できるだけ安く買えたら嬉しいですよね。
そこで今回は、カリモクの学習机を安く買う方法をご紹介します。
在庫処分セール | 毎年3~4月ごろに開催される在庫処分セールを利用する。 約30〜40%オフでカリモクの学習机が手に入る。 新品を安く手に入れたい人におすすめ。 |
早割セール | 毎年5~7月の夏前に開催される早割セールを利用する。 約10%オフでカリモクの学習机が手に入る。 希望の学習机を確実に安く手に入れたい人におすすめ。 |
カリモク アウトレット店舗 | 全国に3店舗あるカリモクのアウトレット店舗を利用する。 約15~20%オフでカリモクの学習机が手に入る。 実物を見て納得してから買いたい人におすすめ。 |
ふるさと納税 | 節税しながらカリモクの学習机が手に入る。 学習机+チェアなど周辺家具がセットになっているものが多く、一度で学習机周りが揃う。 ふるさと納税を活用している人におすすめ。 |
中古品 | フリマアプリやYahoo!オークションを利用する。 半額近い商品もあり、最も安くカリモクの学習机が手に入る方法。 商品の状態を見極められる人におすすめ。 |
楽天市場で 見積もりを依頼する | 楽天市場でカリモクの学習机を販売しているショップに見積もりを依頼する。 メーカー希望小売価格よりも安く手に入る。 新品を自分のタイミングで安く買いたい人におすすめ。 |
それぞれの方法の特徴やメリットについてもまとめているので、ぜひ記事をチェックしてくださいね!
カリモクの学習机を安く買う方法
早速、カリモクの学習机を安く買う方法を6つ紹介していきます。
- 在庫処分セールを狙う
- 早割セールを狙う
- カリモクのアウトレット店舗で買う
- ふるさと納税を利用する
- 中古品を狙う
- 楽天市場で見積もりを依頼する
在庫処分セールを狙う
1つめの方法は、在庫処分セールを狙うことです。
カリモクでは1〜2年に一度のペースで新作の学習机が発表されています。
そうなると、前作に発売された学習机は自然と型落ち品に。
商品にもよりますが約30〜40%オフでカリモクの学習机が買える場合もあり、とってもお得です。
在庫処分セールの時期は3〜4月ごろ。
入学や進級する前に学習机を用意したいかとは思いますが、少しだけ我慢して購入の時期を遅らせると安く手に入れられますよ。
在庫処分セールは、カリモクの学習机を扱っている地域の家具屋で開催されています。
ちなみに、カリモクのショールームや公式通販サイトでは在庫処分セールは開催されていないので注意してくださいね。
早割セールを狙う
2つめの方法は、早割セールを狙うことです。
ランドセルもそうですが、学習机でも早めに注文することで安く手に入る「早割セール」があります。
開催時期は5~7月の夏前ごろが多いですね!
割引率は10%ほどとそこまで高くはないですが、進級や進学前の必要な時期にきちんと手に入れることができるのがメリット。
希望のモデルの学習机が売り切れてしまう心配もありません。
早割セールがいつ開催されるかは、カリモクの学習机を扱っているお店によって変わります。日頃からお店のSNSやメールマガジンをよくチェックしておきましょう。
希望の学習机を確実に安く手に入れたい人におすすめです!
カリモクのアウトレット店舗で買う
3つめの方法は、カリモクのアウトレット店舗で買うことです。
カリモクショールームは全国にありますが、実はその中に3店舗だけカリモクのアウトレット店舗があるんです。
神奈川県 | 鶴見アウトレット |
愛知県 | 緒川アウトレット |
大阪府 | 茨木アウトレット |
アウトレット店舗で買うことのメリットといえば、一般的に販売されている商品に比べて安く買えるということ。
そのときの状況や商品にもよりますが、平均して15~20%オフでカリモクの学習机が買えることがあります。
アウトレットといっても展示品であったり、流通過程において多少キズが付いただけであり、使用には何ら問題がありません。
「とにかくカリモクの学習机を安く買いたい!」という人は、まずアウトレット店舗を覗いてみるのがいいでしょう。
ただし、必要なときにアウトレット店舗にカリモクの学習机があるとは限りません。
他の家具も欲しいなと思っているならアウトレット店舗に行ってもいいですが、「学習机だけ買おうと思ってる」という人は、在庫があるかどうか来店前に問い合わせるのをおすすめします。
ふるさと納税を利用する
4つめの方法は、ふるさと納税を利用することです。
意外かもしれませんが、カリモクの学習机はふるさと納税の返礼品になっています。
節税しながらカリモクの学習机が手に入るということで、ふるさと納税をやっている人・これからやろうとしている人にはおすすめ!
寄付金額によって学習机の種類は変わりますが、人気なのは学習机に引き出しシェルフやチェアがセットになったもの。
岐阜県本巣市にふるさと納税することで返礼品としてもらえます。
ふるさと納税を利用した場合、学習机単体の返礼品というのはあまりなく、基本的にチェアやシェルフがセットになったものが多いですね。
ただ、学習机周りを同じテイストで揃えると部屋のインテリアも乱れずおしゃれな印象に。
この機会にまとめて用意するのがおすすめです!
中古品を狙う
5つめの方法は、中古品を狙うということです。
一生ものとして買ったつもりでも、子どもの年齢が上がるにつれて学習机を使わなくなった…となる人は意外に多いんですね。
そのため、カリモクの学習机は中古品として一定の供給があります。
カリモクの学習机の中古品を扱っている場所は主に以下の3つ。
- フリマアプリ
- Yahoo!オークション
- 「セカンドストリート」などの中古品店
学習机の状態にもよりますが、フリマアプリの場合安ければ30,000円台、平均して50,000円台で出品されていることが多いです。
新品だと100,000〜200,000円するカリモクの学習机ですから、値段だけで見れば一番安く手に入れられますね。
状態をよく確認するなど中古品を買う注意点はありますが、中古品でも気にならないという人は一度フリマアプリなどをチェックしてみてください。
楽天市場で見積もりを依頼する
6つめの方法は、「楽天市場」で見積もりを依頼するということです。
どういうことかというと、楽天市場でカリモクを扱っているショップには「事前に見積もりを依頼することで販売価格がグッと下がる」ところがあるんです。
例えば、こちらのカリモクの学習机。
実際の販売価格は、ショップに見積もり依頼をして決まります。
商品や時期によって実際の金額は変わりますが、購入した人からの評価は高いものばかり。
見積もりを依頼したからといって必ず購入しないといけないわけではないので、気になる人はぜひ見積もりを依頼してみてください。
自分のタイミングでカリモクの学習机を新品で買いたいという人におすすめの方法です!
お得なポイント制度が魅力♪
カリモクの学習机を買うときの注意点
カリモクの学習机を買うときの注意点は2つ。
- 搬入経路のスペースを確認しておくこと
- アウトレット品や中古品は状態をよく確認すること
搬入経路のスペースを確認しておくこと
1つめの注意点は、搬入経路のスペースを確認しておくことです。
カリモクに限らず、学習机はサイズがどうしても大きくなるもの。
家の中に十分なスペースがないと、そもそも学習机を家の中に入れることすら難しくなってしまいます。
購入場所によっては組み立てを行ってくれる場合もありますが、その場合でも梱包した状態のサイズを確認しておきましょう。
搬入経路のスペースに余裕がないと壁に傷がつく場合もあるので注意してください。
アウトレット品や中古品は状態をよく確認すること
2つめの注意点は、アウトレット品や中古品は状態をよく確認することです。
アウトレット品や中古品は値段が安いですが、安い分には理由があるもの。
傷や汚れの有無や、付属品の有無を確認しておかないと「安かろう悪かろう」の買い物になってしまいます。
特にフリマアプリやYahoo!オークションなど、実物を見れない場合は購入前によく状態を確認しておきましょう。
使用年数はどのくらいか質問し、キズや汚れの状態は実物の写真を見せてもらうのを忘れないように!
また、カリモクの学習机はサイズが大きく重量もあるので、思った以上に送料がかかる場合があります。
フリマアプリやYahoo!オークションでの販売は送料が別になっていることも多く、思った以上にかかる送料にびっくりするかもしれません。
あまりに出品価格が安い商品は「送料別」のことが多いので、送料がいくらかかるかもよく確認してくださいね。
まとめ
カリモクの学習机を安く買う方法をまとめました。
人気があるカリモクの学習机はいろいろな場所で買うことができますが、少しでも値段を抑えたいなら買うタイミングや場所を選ぶのがポイント!
新品のカリモクの学習机でも30%オフで買える場合があります。
アウトレット品や中古品は最も安くカリモクの学習机を買える方法ですが、買う前に商品の状態をよく確認することが大事。
事前に商品の状態をよく確認し、納得したうえで購入すると後悔しませんよ。